2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

乾季ワニ原型完了!

私の作っているナイルワニ。太っているのはいつなのか!? 憶測ですが、ヌーの川渡りの時期に太っているのではと思って調べると、大体8月ごろとのこと。 そしてマサイマラの8月は乾季! つまりデブワニは乾季のワニだな?(たぶん) ということで、ヤセワニ…

デブワニ尻尾のヒレ

結局終わったと思ってからも手を入れ続けているデブワニ…。 毎日4、5時間マジックスカルプを盛ってから、犬の顔と格闘し続けて今日になりました。 時間のかかる作業は大体終わったので、後は少しづつ形を整えれば今度こそ原型が完成するでしょう。 盛れば…

シェパード顔基礎

いまだにデブワニに時間をさく日々が続き、犬の製作は顔についてデッサンしたり、アニマルプラネットのいぬまにあを見たりしていました。 そろそろ犬にどっぷり浸かりたいと思います。 なんとなく掴めてきたような気がします。 ためしにこのベースに作りこん…

型取り準備

いざ型取りしようとすると、あれもこれももう少し手を入れたいという衝動にかられるものです。 結局今週今日まで型取りするものたちのお手入れに時間をさいてしまいました。 デブワニの一部、ヤセワニ、ミニニャンコ、トラ、部品は全部でちょうど30個。 ヤセ…

デブワニ原型完成!

いや〜〜もう一生仕上げられないかと思いましたが、なんとかデブワニの原型も完成しました。 ワンフェスで展示したいので脆い部分だけでもキャスト化しないと壊れるだろうなぁ〜。 多少の型取りが必要でしょう(恐ろしい)。 ヤセワニのほうは一通り型取りし…

シェパード肉球やり直し

犬の肉球はヤギとかにちかい並び、ネコ科とはちょっと違うのでやり直します。 顔のジョイント部分も変えました。 今日はワニで時間切れ。

デブワニ焼入れ

今日はやっと124個の鱗に模様を入れてその他数十個の鱗を彫り、ついにオーブン焼きリベンジ! デブワニは細かく切断しなかったためオーブンの上すれすれの大きさ。前回は焦がしたあげく生焼けでしたが、今回はいらなくなったオーブンクレイを平らにしたもの…

シェパード肉球

まだ5月なのに、あと1度で30度。こんなに暑かったっけ?? 今日は一回り大きくした手足の肉球を作りました。 身体は毛をつけるだけなので、混合スカルピーを作ってスタンバイ。 顔はジョイントの位置が良くないので変更するところで悩み中。

シェパード大体の形

今日は手足を一回り大きくして顔の大きさを修正し、おおまかな形のラインを完成しました。 ここからは作り込み。大幅に予定から遅れているので気合入れなくちゃ〜〜。 しかし動物園で張り切りすぎたせいか具合悪し…スギ花粉の時期でもないのに花粉症と同じ症…

シェパード削り込み

ネコ科であれほど解剖図の勉強したのに、半分ぐらい頭に入っていなかった。 やっと首、胸、肩、腕の関係が掴めました! 今日は筋肉のメリハリや肉球の削り込みをしました。

スマトラトラ

シェパード製作中ですが、昨日は無料チケットの期限が近づいたのでズーラシアに行ってきました。 そして…また修正しなければならない作業が増えました。 それは、トラのお尻。 私が参考にしたのはアニマルプラネットで放送していた野生のベンガルトラで、か…

シェパード やり直し

今週は首と胸、肩と腕の関係が掴めなくて進まない一週間でした。 何度も解剖図をトレースして関係を頭にたたきこもうとしたのですが、ポンコツ脳みそが理解せず。 せっかく毛を彫ったけど、がっつりやり直します。 前足と尻尾のジョイントの位置も変えました…

猫の赤ちゃん

昨晩なにやら外で猫がミーミーないているなぁ〜と思っていたら、家の片隅の草の中で猫が子供を4匹生んでいました! そもそも草刈を怠けてボウボウにしていたのがまずかった…。しかしよく見ると親猫は首輪をしているではありませんか!飼い主がいるというの…

シェパード首、胸毛直し

今日も首と胸の毛並みに悩み続ける一日。まだ納得できず…。

シェパード毛彫り、首と胸

さて、シェパードの毛を彫り始めました(プレモ1対スカルピー1の混合スカルピーをスパチュラで彫っています)。結構手ごわいので進みが悪いです。

やり直し、ボンベイ基礎

シェパードが途中ですが、やはりネコのスケールを決めておきたいので昨日今日との2日で、基礎作りとジョイント作りをしました。 今月末には全体の型取りに入りたいので、週末はちっとも手がついていないデブワニとトラの最終仕上げに費やしています。 このス…

シェパード顔の面取り

結局今日まで4日間、犬の解剖図をトレースしたり覚えたりに時間を費やしてしまいました。 やっと犬の形が分かってきた気がします。 顔も大雑把な面を取り終わり、これから混合スカルピーでの肉付けに入ります。

シェパード肋骨型取り

あまりに苦戦した肋骨作り。この大きさで他にも犬を作る予定なので、研磨して型を取りました。 使いまわせるといいのですが…。

シェパードの肋骨

毎度もたつく肋骨。ライオンの時は瞬間接着剤で肋骨を作ったら、ものすごい量の接着剤を使ってしまいました…。 今回はミリプットエポキシパテを使ってみましたが、いちいちパテを練らなければならないので相当の時間をくってしまった。やっぱりポリパテを盛…

犬解剖図

さてさて肉付けに入る前に初めて作る犬なので、今日一日解剖図をトレースしたり覚えたりしました。 ネコ科の解剖図の勉強には1ヶ月を費やしましたが、イヌ科はネコ科とそれほど変わりないので一夜漬け。それでもやっぱりイヌ科特有の形があるので勉強になり…

スケール変更

今日は一日、思うように作りこめて、さらにカスタマイズが可能な大きさについて考えました。 猫や小型犬や小型よりの中型犬は12cmから15cm、大型よりの中型犬や大型犬や超大型犬を15cm〜20cmぐらいにまとめて、作りやすい大きさにそろえて各種類のスケールを…

シェパード基礎修正

シェパードは20cmで作っています。私にとってちょうどいい大きさです! ニャンコは10cm小さすぎました。(一般的にはそう小さくはないのですが、細かい作業が苦手な私は破壊的なダメージを受けました) イメージしていた細かい作り込みが出来なかった挙句、…