大理石の補修

大分肩の具合が良くなってきたので、石磨き練習に終止符をうつべく大理石磨きに挑戦。
御影石とちがって大理石の方はすこぶる簡単に磨けました。
アケミを埋めたあと、大理石は御影石より柔らかい感じなので、削りすぎないよう240番のサンドペーパーを手作業であて、ダイヤモンドパット400、800、1500の3行程でひかりました。
ついでに人工大理石の補修にもチャレンジ。
こちらは透明感のある白を出すためにUVパテに着色剤(宝石の雫)を入れ、紫外線をあてて硬化。
手磨きで240番をあてて平らにし、600番で周囲となじませるという2工程。
作業時間トータル20分くらいで補修しました。
御影石の磨きには2〜3時間かかっていたので、拍子抜けしましたが、どの石の補修も補修材と石の光り方に微妙なズレがあって、まだまだ補修できたとはいえませんね。
といっても今の会社では石の補修は全くないので、何のための練習なんだか…。


アケミにグレーの色を混ぜて埋めました

240のサンドペーパーで削り、表面が荒れました

こちらもペーパーをあてました。

ダイアモンドパット3行程でひかりました



傷をつけました

UVパテを埋めました

紫外線を当てます

サンドペーパー、240番、600番をあてました